生花は数日しか鮮度を保てません。
プリザーブドフラワーの仏花は上手に保存すれば1~3年みずみずしさを保ちます。
プリザーブドフラワーの仏花は水をやる必要がありません。届いたらご自宅の花器に飾るだけです。嫌な臭いも放ちません。
プリザ専花の仏花は造花を一切使用していません。生花のような自然な風合いをお楽しみ頂けます。ヒサカキやヒバといった葉物もプリザーブドフラワーです。
良い仏花は、良い素材選び、良い色合わせから始まります。
一輪一輪の花、葉、小花のひとつひとつが美しく、愛らしく、自然体でいられるようにプリザ専花のデザイナーが自然素材にこだわった花材を厳選しております。
プリザ専花の仏花は、一つ一つの工程を、全てスタッフの手で丁寧に制作しております。
花びらが多いお花は、一枚、一枚丁寧に広げ、まるで今開花したばかりの生花のように最も美しい状態でアレンジしています。
私たちは商品をデザイン、制作するうえで、
「本当にこれが欲しい」「これ、素敵ね」
と思っていただけるよう、お客様のお気持ちを思い浮かべながら制作しています。
故人を思うからこそ
「御仏壇をいつもきれいにしていたい」
「いつもきれいな花をお供えしたい」
と考える人は少なくありません。
長持ちするプリザーブドフラワーの仏花は利便性だけでなく、贈る人、飾る人の思いを伝えるものとして多くの方に選ばれています。
伝統的な本来の仏花のデザインを引き継ぎながら花びら一枚一枚を開花させ重厚かつ凛とした花姿に仕上げました。
サイズも2展開ご用意しましたので様々なお仏壇に飾っていただけます。
大 - 13,750円(税込)
小 - 11,000円(税込)
仏花の基本となる色は
「白・黄・紫・赤・ピンク」。
基本色を崩さず、生花のようにみずみずしい
花を選びました。
大きなイエローの輪菊が神々しく、
花々が整然と並ぶ花姿が美しい伝統的な仏花
色鮮やかな基本の色はそのままに
糸菊とも呼ばれるアナスタシアが目を引くアレンジ
明るくやわらかな色合いは家具調仏壇・洋間に合わせやすく、見る人の心を癒します。
一般的な仏花の形を保ちつつ、心がやすらぐように柔らかい色調に仕上げました。
3色展開
各 - 15,400円(税込)
陽葵の仏花のメインとなる輪菊ミルフィーユ。
中心の色から白への美しい色合いは華やかさと上品さを演出しています。
菊の細かな花弁は仏壇にもよくあいます。
ピンクのグラデーションが
優しく、かわいらしい
ピンク
濃いグリーンとイエローを加え
明るく、爽やかさを感じるアレンジ
イエロー
淡いパープルが全体を引締め、
気品あふれる色使い
パープル
あざやかな色合いに優しげな花々。
豊かなカラーバリエーションが創り出す現代的な仏花です。
どんな御仏壇にも合わせやすいサイズで作成しました。
3色展開
各 - 11,000円(税込)
心の仏花の上部には丸いころんとした
ピンポンマム。
優しい質感のカーネーションや小さな花材、
目を引く色合いの輪菊など様々な素材を使いながらも
バランスよく花材を組みました。
鮮やかなピンクを使い、
丁寧に開花させた花が華やか
ピンク
黄色の菊が映える淡い色使いと
カーネーションが優しく、柔らかい
イエロー
グリーンとパープルを使い、
品格のある落ちついたアレンジ
パープル
天・陽葵・心シリーズの仏花は全国送料無料で配達致します。
Q | 仏花は、生花じゃなくても大丈夫ですか? |
---|---|
A | 以前は御仏壇には生花を・・・という考え方が主流でしたが、近年は日常使いとしてプリザーブドフラワーの仏花を上手に活用される方が増えています。 |
Q | 花びらは落ちたりしますか? |
---|---|
A | プリザーブドフラワーは生花を加工したものなので花びらが数枚まれに落ちる事がありますが、花全体が折れたり落ちたりすることはほとんどありません。 |
Q | プリザーブドフラワーはどのように扱えばいいですか? |
---|---|
A | 花材が仏壇や仏具に直接触れていると花材が張りついたり、色染み等の原因になることがあります。 また、可燃性のため火気にはご注意下さい。 直射日光、湿気の少ない場所でのご使用をおすすめします。 |
Q | 持っている花器にサイズが合いません。 |
---|---|
A | 茎が長い場合にはご希望の長さに合わせ茎を短くして制作致します。長さが足りない場合は花器に詰めものをして頂くことをおすすめしています。茎を長くして制作することも可能です。 その際は、お電話またはメールでお問い合わせください。 |
お客様に届くまで安心、丁寧な梱包で対応しております。 プリザ専花オリジナル仏花専用ケースにてお送り致します。 |
![]() |
取扱い説明書もお付しておりますので、取扱いがご心配な方にも安心です。 |
茎の部分を差し込み口にしっかり入れます。
配送時に動かないように、裏からしっかり固定します。
外ケース用の蓋をしてのしをつけます。
更に段ボールで梱包し、配送注意シールを貼って発送します。
裏面で固定しておりますので、裏面からお外しください。